ティアーズ
同時発売された「スマイルズ」とコントラストを成す、ウェットで感傷的なバラードをピアノ1台をバックに元TOTOのジョセフがしっとり歌いこんだ作品。
「スマイルズ」同様、選曲はオーソドックスで、「べた」と言われても仕方ないほどのヒネリの無いものだが、逆に正当な歌唱力が無ければ取り組めない選曲ともいえるし、レンジの広いリスナーにアピールすることにつながるのだと思えばマイナスではない。
個人的には、プロコル・ハルムの畢生の名曲Trk4を敢えて淡々と声を張り上げず歌った感性、エルトンのペシミスティックなTrk3をカッチリと力感を込めて歌ったセンス、ポール・ヤングの英国的なセンスをポップス感覚で料理した歌唱力、エリック・カルメンの大ヒット曲Trk9をリスペクトたっぷりに歌ったあたりなどにジョセフに対しての好感を持った。
衝撃や派手さには縁が無い作品ではあるが、姉妹編「スマイルズ」あるいは2年前に出た同種の作品「Two Of Us」とともに、BGMとして何度も楽しめると思う。
1.見つめていたい
2.寂しい夜
3.悲しみのバラード
4.青い影
5.トラック・オブ・マイ・ティアーズ
6.恋
7.エヴリタイム・ユー・ゴー・アウェイ
8.アールウェイズ・オン・マイ・マインド
9.オール・バイ・マイ・セルフ
10.ティアーズ・イン・ヘヴン
11.シー
12.マイ・イモータル
スマイルズ
2年前の同様のアルバム「Two Of Us」でピアノ1台のみをバックにしたカヴァー・バラード集がよほど好評だったか本人が気に入ったか、今回は2枚同時の登場だ。(Trk9のみ自作オリジナル)本作はタイトルが示すとおり、ポップス寄り、ハートウォーミングに爽やかに名曲を歌いこんでいる。ジョセフのふくよかで情感たっぷり、しかしベタつかない声とシッカリした歌唱力は最高である。
「Two Of Us」とは伴奏を行うピアニストが代わっており、隙間を活かした静謐な印象から、エルトン・ジョンばりの快活さ、勢いが出ている印象。 選曲は、ある意味「あざとい」「べた」という声も聴こえそうだが、逆に言うと、40代のリスナーにとっては抗えない魅力を持った曲ばかり。原曲をリアルタイムで楽しんだ人は勿論、「どこかで聴いたなあ」という若いリスナーも楽しませる事が出来そう。Trk1のビーチボーイズ、Trk7のイーグルス、レオ・セイヤーのTrk8、ポール・マッカートニーのTrk10あたりはドンピシャのハマリ具合だが、以外にもレオン・ラッセルのTrk6の出来に驚いた。
衝撃とか派手さとは無縁なので星は3つとしたが、これからBGMとして何度も楽しむつもり。 是非、姉妹作「ティアース」とセットで楽しんで欲しい。
1.ドント・ウォリー・ベイビー
.雨に歩けば
3.時の流れに
4.ワンダフル・トゥナイト
5.フォー・ユア・ラヴ
6.ア・ソング・フォー・ユー
7.ピースフル・イージー・フィーリング
8.星影のバラード
9.ヘヴン・イン・ユア・アイズ
10.メイビー・アイム・アメイズド
11.ドント・ノウ・ホワイ
12.サムウァア・オンリー・ウイ・ノウ
ライオン・キング(OST)
日本語版なので
唄はすべて日本語による歌唱です。
10. キング・オブ・プライド・ロック(インストゥルメンタル)には
英語版では英語のコーラスが入りますが
こちらも日本語のコーラスに変更されていたりします。
購入価値としては
8. ハイエナ!(インストゥルメンタル)でしょう。
ハンス・ジマー作曲によるスコアです。
ライオンキングのCDは何度か再販されていますが
唯一、このCDのみ
この8. ハイエナ!(インストゥルメンタル)が入っています。
子供のシンバとナラがハイエナの領域に入り
追いかけられるシーンに流れるスコアです。
ライオンキングのスコアのみのCDが
今だ正式に発売されていないため
ハンス・ジマーファンとしてはぜひおさえておきたいCDで
あると思います。
購入可能なうちにぜひ。
文字化けになっていたので再投稿します。