i-mobile
相田おくりびとボンくんのじっくり研究所

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.ADHD
2.懸念
3.プリウスc
4.ぜんそく
5.フラッシュダンス
6.薬学
7.羽高なる
8.GLORY JACKPOT SYSTEM
9.CARAVAN
10.鰐梨

ナルニア国物語 ~第1章 ライオンと魔女~
完全なるアクションゲーム。

お気に入りのファンタジーなので、その世界を堪能できるかと思って購入したんですが、その点では期待はずれでした。

私としては、ナルニアを自由に歩き回って、タムナスさんやビーバー夫婦の家を探検したり・・・を楽しみにしていたんですが、そういうことは一切なし。もう少しアドヴェンチャー要素が欲しかったです。

また、4人兄弟の2人が組んだタッグ技もあるんですが、これが余りにも原作のイメージを壊しています。スーザンがルーシーの足首をつかんで振り回す・・・なんて・・・。後に「やさしさの君」と呼ばれる女王になるスーザンがそんなことをするなんて・・・。なるべくそういう技は使わないで済ませましたが、使わないとクリアできない所もあるのが辛かったです(T_T)

映画のストーリーに沿って話は進みます。各ステージが全て戦闘です。腱鞘炎になるかと思うくらいにコントローラーのボタンを押し続けました。結構手ごわい怪物もいて、倒せた時には達成感を得ることはできます。ボス的な敵も繰り返しの攻撃でなんとか倒せるので、途中で挫折する事はないと思います。時々ストレス解消のためにするにはいいかもしれません。

映画で使われたムービーが挿入されていますが、ストーリーを知らない方には、「何を目的にどうしようとしているのか?」が少々分かり辛いかもしれません。あらかじめ大まかなストーリーを把握してから始めることをオススメします。

戸田恵梨香写真集 ERIKA×CECIL McBEE Vivace
これ、さっき行った本屋さんで買いました!私はこの写真集の存在はファッション雑誌「Seventenn」を読んでいて知りました!

もともと、戸田恵梨香さんはどちらかと言えば好き、というぐらいで、ブランド「CECIL McBEE」も好きと言うほど好きではなかったのですが…

980円というグッドプライスに誘惑されて買ってしまいましたwでもこれっ!!

すごく良いです!980円で売るのは勿体ない位ですよ!私はこれ見て戸田恵梨香さんのファンになってしまいました!

ローマと東京、二つの都市で撮影された戸田恵梨香さんがとっても可愛かったし、それにインタビューもあって付録も付いててまさに感動!!でした(≧∀≦)

「CECIL McBEE」と戸田恵梨香さんのコラボがとっても良いですね♪女優さんにしてはモデルさんのようにスタイルが良くて、可愛く、かっこよく、でも20歳という大人びたオーラを纏って服を着こなしている戸田恵梨香さんがとっても素敵でした!

インタビューでは戸田恵梨香さんの内側の一面が見れたように思います。私が驚いたのは、身長163cmなのに、体重を41〜42kgにキープしているということ!すごいなぁって思いました。

付録に関してはあんまり興味は無かったのですが、でもこの付録はけっこう雑誌の付録にしては、しっかりした素材で出来ていて、デザインもマリンな感じが可愛かったです。

通販BOOKも良いですね。私は、戸田恵梨香さんデザインのコラボの服があって、それを買おうかなと思いましたが、よく考えたらファンの人はみんな買うのでは…と思い人とかぶりそうなので今は考え中ですw

この写真集は友達も買うと言っていました!(戸田さんのファンの子ですw)私も周りの子に薦めてみようと思ってます!

中三の女子の私が生意気なことを言いましたが、迷ってる方は、これ本当におススメですよっ!絶対買いです!!

ライオンと魔女―ナルニア国ものがたり〈1〉 (岩波少年文庫)
 素晴らしい作品です。私自身まだ一作目しか読んでいませんが、訳者が後書きで述べている通り、ナルニアの魅力に引き込まれ、まるでそれを経験したかのような印象を受けました。本当に素晴らしい。
 それはまず、作者の素晴らしい描写に理由があるのではないでしょうか。ナルニアという世界観、空想上の生き物、人間観、欲望、戦い・・・その全てが本を読んでいても映像で見ているかのような生き生きとした躍動感がありました。児童文学において、子どもを楽しませ、飽きさせる事がないようにしない事が第一条件だとすれば、本作品は十分すぎるくらいその条件を充たしているように思えます。
 そして、本作品が名作と言われる所以は、作品にこめられた作者の伝えたかった事が、隠れてはいるけれども明確に伝わってくる点にあるような気がします。それがファンタジーという形式とうまく調和した作品と言えるでしょう。四人の人間観、英雄をライオンにした意味とそれ自体の意義、魔女の存在、ビーバー夫婦、タンスの存在、善と悪・・・など挙げ出したらきりがない程です。
 それらの意味は本書を読んでそれぞれが、それぞれに違った意味を受け取る事が出来ると思います。決まった形の答えがあるのではなく、個人に考えさせる、また問いをなげかける形で、本作品は作者によって命を与えられているのだと思います。ですから、子どもだけでなく、大人が読んでも色んな意味でおもしろい作品ではないでしょうか。年代ごとに違った楽しみ方がある、それが児童文学の傑作と言われている作品の素晴らしさだと、私は思っています。
 本当に素晴らしい作品です。子どもの頃に読んでおきたかった・・・。

☆人気サイトランキング☆


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!