音速の勇者王ゆ~ちゃんの情熱携帯動画館

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.ポール・ヤング
2.装甲騎兵ボトムズ
3.三浦奈保子
4.MOTHER
5.原哲夫
6.Burmese
7.おさかな天国
8.松本泰
9.SOIL
10.ラスベガス

i-mobile
【初回生産限定】レッドクリフ Part II -未来への最終決戦- コレクターズ・エディション [DVD]
part1も凄かったですが、こちらも映像が断然美しいですし、圧巻されます。
part2はいよいよ赤壁の戦いになるのですが、見所は沢山あります。

曹操の策略による同盟関係の深い溝、金城武演じる孔明とトニー・レオン演じる周瑜とのやりとりも面白いです。実生活でも「口にしなくても、お互いの考えてることが解る」と二人がいうだけあって、その信頼関係みたいなのも映像にでていると思います。

CMにも使用されていましたが、戦争の理由の一つが自分にあると知り単身曹操の元へいく小喬。そこでの曹操との駆け引き、また、兄に黙り単身敵の陣地に乗り込み、スパイ活動をし、敵との友情に悩む尚香など、part2での行動的なヒロイン達に少なからず現代女性も共感を覚えると思います。
とくに私は尚香に共感を覚えました。

途中、まぁ、うーん?と思うシーンもありますが、満足度は高いと思います。

なにより歴史映画やドラマなどでは、曹操が一方的に悪く書かれることが多いようですが、このレッドクリふpart2では人間味溢れる曹操が書かれています。
私も最初は、このクソジジィ!と思っていたのですが、part2では曹操の情熱といいますか、なんどいえば解らないのですが、本当に人間味溢れています。
曹操のエピソードに、とても降伏しない敵将に捕虜の鼻を送った人とは思えませんw
それはジョン・ウーの曹操像もあるのでしょうし、やっぱり演じた役者さんがよかったのだと思います。他の役者さんだったらこうならなかったと思います。

戦争映画(時代劇の)でもありますがそれだけではなくて、ストーリーも良います。
買って後悔する事はないと思います。
また中国映画にありがちな、??という話が繋がってないとか、不自然なシーンはありません

私は三国志を知らないのですが、知らなくても全然楽しめます。
ただ史実を知っていると逆にひっかかる部分もあるらしいのですが、史実、というよりは三国志という史実をスパイスに、一つのフィクション映画を作ったと思えば気にせずに見れると思います。
ほんとうに、エンターテイメントに富んだ作品でした

フォーレ:室内楽全集(2)
ここでは、ヴァイオリン・ソナタ第1番の他は後期作品なので、多少とっつきにくいかもしれない。
ヴァイオリン・ソナタ第1番をこの演奏で初めて聴いた時は、今より私が若かったからかもしれないが、幸福感でいっぱいになって、眠れなくなってしまった。朝まで延々聴き続けたからだ。ほかの演奏をいくつか聴いたが、原体験が強烈過ぎて、体が受け付けなくなってしまった。ガロワ・モンブランも、今日的メカニックの水準ではないが、この曲を作曲していた時のフォーレがいかに幸せだったか、伝記を読まなくてもわかるほど、すばらしい。建前論ではなく、演奏はやはり心なのだ。
あとの3曲も、いったん慣れれば、同じくらい癒される名曲である。とっつきにくいが、親しくなってしまうと離れられないのだ。
なお、全集といいながらチェロ・ソナタが欠けているのが惜しい。エラートがBMG傘下のときリリースされた同内容の全集では、トゥルトゥリエのチェロによる、これまた名演があっただけにもったいない。チェロ作品だけ、今の人たちのためにリリースしてくれないだろうか。

フォーレ:ピアノ五重奏曲第1番&第2番(再プレス)
その曲を聴いた最初の演奏の印象というのは、何か特別な形で残ると思う。その演奏が良きにつけ悪しきにつけ基準点みたいになるのではないだろうか。私の場合、この演奏が最初に聴いたフォーレの五重奏曲だった。当時買ったものは五重奏曲が1枚には入っていなくて閉口したものだったが、演奏はエラートのこの演奏だ。作曲者フォーレのその時の実年齢に関係なく、きらめくような輝かしい若さと、晩年の沈思とが、一度に聴ける作品だ。両方とも素晴らしいのだが、私は二番の方の冒頭を聴くたびに、何か涙ぐまずにはいられないような気になる。素晴らしい作品と演奏である。

☆人気サイトランキング☆


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!