花組のライブです。花組の歌をじっくり聞きたい方にお勧めです。曲紹介のトークも面白いです。特にカンナ(内容は見てのお楽しみ!)またレニの誕生日前日だったのでレニの誕生日をお祝いしているところもありレニファンには必見です。
目次を紹介すると
第1部 個人情報保護法制の基礎知識
第1章 東日本大震災と個人情報共有の実情
第2章 災害時要援護者支援における個人情報共有
第3章 よくわかる個人情報保護法制
第2部 災害対策基本法と番号法の実務
第1章 災害対策基本法改正と個人情報保護の実務
第2章 番号法における災害対策
第3部 自治体のベストプラクティスに学ぶ
----
個人情報保護法は「過剰な反応」で有名になってしまっています。過剰な反応をしないで、何ができるか、を震災の経験を踏まえて書いた本です。
孤独死や認知症が社会問題になっている昨今、自治会・民生委員などの活動では個人情報の壁ゆえにあるべき活動ができないというストレスもあるようですが、人の生死にかかわることは例外です。法律にもそう書かれていますし、厚労省や消費者庁(個人情報保護法の主管)もそう言っています。
この本はさらに一歩進んで、震災を踏まえての、いくつかの自治体の実際の例や、経験を踏まえた条例改正の手当てなどを具体的に記述しています。
どの例についても、
1.取り組みの概要で、おおざっぱに対策を記述
2.発生時 or 生活再建 のどちら向けか
3.手法の区分(条例改正、解釈整理、新条例策定、審議会で緊急対応)
4.取り組みの詳細
5.法律上のあてはめ
6.気づきポイント
という項目で整理して書いてありますので、大変分かりやすく読みやすいです。
著者が
弁護士・大学准教授ですが「アカデミックさ」よりも「実務より」の姿勢が明白で実践的。
地方自治体の公務員にはぜひ読んでほしい。
自分の住んでいる市がどこまで進んでいるのか、知るためにも参考になると思う。
心理学的現象について、平易な文章で分かりやすく、図や表を用いながら書かれてあるので、学生にはもってこいの本である。心理学を初めて学ぶ人にはぜひ読んでもらいたい1冊である。
まるでギター伴奏一本だけのフォークソングのような渋い
タイトルがついていますが、
少しロック寄りの典型的な70年代ソフトロック曲集です。
おすすめは
北鎌倉 パート2
結婚しておくれ
帰ってこないんですか
過ぎ去りし日々