SEGAROCK VOL.01(CCCD)
とにかく手にとって聴いてみて下さい。激しくカッコイイのが出来上がりました!
元聖飢魔IIのギタリスト、ルーク篁氏の唸りまくりのギター!
元Blizardのベース、寺沢功一氏の超速ベース!
元リンドバーグのドラムス、小柳"Cherry"昌法氏の渾身の乱打!
魂のボーカリスト、渡辺直樹の気合のシャウト!
それらを彩るイトウシンタロウのキーボードワーク。
セガファンの方なら、気になる曲が1つでもあるなら損はさせません。
あの名曲の超絶アレンジにシビれて下さい。
ハードロックファン、メンバーのファンの方ならその巧みなフレーズ、
ニヤリとさせる遊び心、本気モード全開のスーパープレイに
熱くなるコト間違いなし!。
ファンタシースターオンラインエピソード3カードレボリューションプレイヤーズガイド (ドリマガBOOKS)
PSO3は、カードゲームということもあり、
慣れている方にはすんなりと入り込めるでしょうが、
まったくの初体験という方にとっては何をしていいのか
わからないタイプの作品です。
本書はキャラクターの特徴の違いやカードの効果的な
使い方など詳しく掲載されており、戦術指南書として
適していると思います。
また、クエストの全貌や、カードの一覧などカードゲームの
ガイドブックとしてのみならず、読み応えがありますので、
PSO3をまだ体験したことの無い方にとっても手許に置いて
おきたい一冊になってます。
いきなりゲームソフトから購入するのはどうだろう?と
思っておられる方は、本書の購読からこの世界に足を踏み入れて
みるのも面白いかもしれませんね。
あまり厚い本だと敬遠されるきらいもありますので、
解説本としては、ちょうどいいボリュームになっていると思います。
PHANTASY STAR ONLINE EPISODE I&II Plus
~家庭用ゲーム機のネットワークRPGは他にもありますが、ファンタシースターオンライン(以下PSO)はその中でものんびりと触れ合えるRPGかもしれません。
~~
某RPGではレベルの差が3つもあけば(経験値がもらえなくなったりして)一緒に冒険できなかったりしますが、PSOは80と180くらいレベルが離れていても気兼ねなく一緒にいれますし、冒険にも出ずにロビーでチャットを夜が明けるまでしていたり。違うロビーにいる人のところでも「会いにいく」で一瞬で会いにいけたり、会いたいとき、いつでも会えるのもいいところで~~す。PSOには距離やレベルや冒険の進み具合の差なんてありません。オフラインは普通のRPGとして楽しみ、オンラインは人と触れ合うために赴く。時にバトルルームで競い合い、時にはクエストでタイピングやクイズを解いてみたり。サッカーロビーでボールを蹴り合ってみたり。
~~
ここには人と触れ合うことの本来の楽しさがあります。「はじめまして」から始まるRPGを、ぜひ。本当におすすめですよ。(^-^)~
PHANTASY STAR ONLINE EPISODE III C.A.R.D Revolution(CCCD)
ファンタシースターオンラインシリーズの音楽は他のゲームとは違ってとても個性的に感じます。
このEP3は戦闘時間がかなり長いのでかなりの長時間聞き続けたはずなのですが、未だ聞く度新しい発見を得られる程、聴いても聴いても聴き尽くせない深さの有る曲が揃っています。また遊びたいなぁ。
ファンタシースターオンライン エピソード I & II プレミアムアレンジ
曲目が場所はなく曲名なので一見判りにくいですが、
そのほとんどがGC版より追加されたEp2もの。
また半分が、オープニングやラスボスなど特別なシーンで
流れる曲となっています。
アレンジ版としてはPSO初の作品であるにも関わらず、
より長く親しまれ人気も高い"Ep1ステージ"の作品を初めとする、
"オンラインで遊ぶ時とりわけよく耳にする曲"の比率が
思ったより少なかったのが残念でなりません。
編曲は原曲に対して素直な作品が多く、すべて違う
クリエイターの作品である事から、ジャンルや雰囲気も多様。
アレンジ版としては割と聞きやすい作品だと思いました。
(評価は音楽として☆4つ、選曲で1減点)