オープニングからエンディングまで、全てが神曲と言って差し支えない唯一のゲーム「YsI&II」(言いすぎか)。
その最新アレンジバージョンです。個人的に「アレンジ」自体が好きなのでどんどんやってもらいたい笑
2枚組みで、I(24曲)とII(31曲)を分けて収録してあります。
収録時間はどちらも1時間少々。
エンディングのボーカル曲もそれぞれ収録。これはインストゥメンタルも欲しかったかな。
今回のアレンジの最大の特徴は「ギターマジうるせぇw」でしょうか。
聞いてるだけで指先が痛いです笑。
初期の古代祐三ファン(私も88世代です)には否定的な意見もありましょうが、
「アレンジ」ですからここはひとつ広い心で楽しみましょう。
といいつつ個人的なおすすめは「12.ICE RIDGE OF NOLTIA」。このヴァイオリンは鳥肌モノです。
スパニッシュギターが新鮮な「18.PALACE OF SALMON」、
穏やかなメロディが引き立つ「16.TENDER PEOPLE」も良アレンジです。
ほぼ全曲スーパーアレンジバージョンと言って良い珠玉の1枚。
しばらくはI&IIのリメイクは無いでしょうし、これで我慢しましょう。
Ys I&II Chronicles
個人的にはカッコいいサウンドが好きなのでこういったギターやドラムがガンガン鳴るBGMは最高です! 他の方とあまり被らないようにしていきます。 まずはFIRST STEP TOWARDS WARS かっこよさの中に渋さとドラマチックが融合してたと思いました。 フィールド曲でのお気に入りはRUINS OF MOONDRIAです。軽快なリズムでノリノリになっちゃいます^^ THE MORNING GROWはOVAの影響もあってか涙がポロリと...この曲を聴くと心地よい達成感がこみ上げて来ます。 PALACE OF DESTRUCTIONやBATTLE GROUND、OVER DRIVE、TENSIONなどはもうかなりうるさいくらい弾きまくります(笑) ただOVER DRIVEについてスピード感がもう少しあれば良いかなと思いました。 TOWER OF THE SHADOW OF DEATHはぐいぐいとイントロのヴァイオリンに引き込まれ、これまた過去最高のアレンジと思う、ボスとの激しい死闘を想像させるCHASE OF SHADOW そしてTERMINATION 堅実なアレンジで、終盤は鳥肌ものです! かなり偏って書いてしまいましたが、いかがでしたか?参考になれば幸いです。
ミュージック・フロム・イースIII 〜WANDERERS FROM Ys〜
イース3はゲームのシステム、内容において前シリーズからの脱皮をはかった作品になっています。俯瞰画面のRPGがいきなりソーサリ風のアクション横スクロールへと変わり、構成もピラミッドソーサリアンなみのストーリー運び。そしてBGMもそれと同様、前作(1・2)の名残はあるものの、ひと味違うものとなっています。(前作はファンタジーアドベンチャーを意識した壮大なものでしたが、今回はアドルの新たな冒険をイメージした作りになっているので、前作の流れを期待していた人にとってはいささか違和感があるやもしれません)
しかしそこはファルコム。たかがBGMと手を抜いてはおりません。「翼を持った少年」は前作1・2の町からフィールドに出た時と同様、冒険の始まりを意識した、さすらう冒険者アドルを感じさせる曲になっています。
個人的には「Be Careful」「灼熱の死闘」が気に入っています。(しかし貿易の街レドモントといい…ソーサリみたいだという印象をうける曲が結構あります)
このゲームをプレイした方ならばおわかりかと思いますが、場面ごとにマッチした曲ばかりです。(礼拝堂など)
このCDの他にもイースシリーズのアレンジものはたくさん出ています。しかし今となっては入手困難は必至です。ですのでこのCD自体も、今手に入れることができるとなれば、それは一種奇跡です(←本当に)。
遠い昔イース3をプレイし、そしてBGMをまた楽しみたいというお方にオススメです。(今はウィンドウズ上でもイース3が楽しめるので、そこでイース3の世界に魅入られた方にもオススメ)
イースI&II完全版 新パッケージ版
イースシリーズの原点、イース1と2を1つのパッケージに収めた完全版。
タイトルに完全版と付いているように今風にアレンジされている為、今から手を付ける方でもそんなに違和感はないでしょう。
それよりも、ストーリーの展開、音楽などは今でもほとんど色褪せていません。
まさに不朽の名作と言って良い作品です。
イース3―友にささげる鎮魂歌(レクイエム) (ログアウト冒険文庫)
大場さん、待ってましたよ!念願のイースIIIのノベライズです♪
今回はアドルの親友ドギの故郷、フェルガナ地方にスポットを当てた冒険です。ファンから人気の高いドギの過去が明かされます。
若干アレンジが加えられていますが、本編と上手く合わさっていて更に面白くなっています!さすが、大場さん!(^^)
イラストはこれまでのノベライズでお馴染みの、池上明子さんです。
今度、PS2でIIIが発売するとの事なので、この機会に是非どうぞ!