マーク・アンソニー
プエルトリコ人の両親のもとにNYで生まれ育ったマーク・アンソニー。
99年のラテン・ブームのさなか、英語アルバムをリリースした。
98年にはトロピカル部門でグラミーを獲った実力派で、その歌唱力は
マライア・キャリーやセリーヌ・ディオンの男版といわれているほど。
その歌唱力を生かしバラードをせつせつと歌い上げ、聴かせてくれるほか、
自身のルーツであるサルサ・ミュージックをとりいれた踊れるラテンの曲も
収録している。全米300万枚を記録。スペイン語曲もあり。
ロスト・コマンド 名誉と栄光のためでなく [DVD]
第1次インドシナ紛争/ディエン・ビンフーでの無残な敗戦による捕虜生活を経て、休戦帰国後、一転アルジェリア戦争へ派遣され対仏抵抗軍との戦闘に従事するフランス軍空挺部隊員を描いた戦争アクション。
監督のマーク・ロブソンが史実に基づいた様々なエピソード〔降下中に地上から狙い撃ちされ多大な犠牲を出す空挺部隊、ベトナム軍の人海戦術、インドシナでのフランスの敗北に勢いづくアルジェリア独立運動、現地へ植民したフランス人(コロン)による反独立運動、地元警察と派遣軍のフランス人同士の軋轢、FLNによる農場襲撃や市街地での爆弾テロ、容疑者の無差別拘束と拷問、村落での一般住民虐殺など〕を巧みに盛り込んだ展開に多彩な登場人物を絡ませて2時間を引っ張っていく…
軍隊組織の中で自己の栄達に汲々とするアンソニー・クイン…生来人の良い無骨で泥臭さい農民出身者で部下からは慕われるも、反抗的で上層部からは煙たがられるが保身のためには多少の不祥事は握りつぶし、戦死した上官の妻まで寝取っちゃう世渡り上手なラスペギー中佐。
無意味な戦いに当初から疑問を抱き続けたアラン・ドロン…"自ら身を引く"といえば格好よさそうだが体よく過酷な現実から逃避してしまった"青くさい"理想主義者エスクラビエ大尉。
冷酷な現実主義者のモーリス・ロネ…ベトナム出身で現地の事情に通じて重宝され、部下の訓練や容疑者の取調べではサディスティックさを漂わせ、抵抗分子には徹底した弾圧で臨み無差別殺戮も厭わないが軍人的には大変優秀で昇進・叙勲するボアフラ大尉。
アルジェリア出身ながら将校にまで昇進した熱血正義漢ジョージ・シーガル…インドシナでは敗北する宗主国仏軍にあり帰国した祖国で抑圧される民衆の現実(家族まで失う…)の姿をみて義憤に駆られ反仏抵抗軍へ身を投じ、目的のためには一般人を巻き込んだテロ攻撃も辞さない戦いを続けるも、最後は仏軍の狡猾な作戦にかかり元戦友の手により射殺されるマヒディ中尉。
出てくる人物がみんな善悪はっきりつけがたい複雑な設定で描かれていて、単なる戦争アクションでは無く意外に深い人間ドラマになっていました…
ゾディアック 特別版 [DVD]
フィンチャー作品ということである程度の覚悟はしていたが、例によって暗くて重い作品。ただ、セブンほど重くはなく楽しめた。タイトル通り実話の殺人鬼の話だが、主題はあくまでも事件に関わった実際の人物達の葛藤であり、それぞれの人生に多大な影を落とすことになるこの事件を、そうした視点で描いている。 パッケージのデザインやタイトルから一見、サイコサスペンス風に見えるが、あくまでも人間ドラマと言う前提で見るのが正しい。個人的にはなかなかの見応え、秀作かと。オススメします。
すすにまみれた思い出―家族の絆をもとめて (ハートウォームブックス)
国によって引き裂かれた母子の叫び、怒り、痛みが胸に突き刺さり、涙を抑えることができませんでした。
差別の悲哀を描いた感動作。異民族の相互理解を問う迫真の物語。
SIGO SIENDO YO
このベスト盤の中でも、
8. Ahora Quien
9. Valio La Pena
11. Tu Amor Me Hace Bien
は六本木サルサ場でよくかかるロマンティック系の定番曲。
聴いてよし、踊ってよしの名曲です。
持っていて損はないでしょう。