ユアン・マクレガー/大陸縦断~バイクの旅~ [DVD]
前作に続いてユアン・マクレガーとチャーリー・ブアマンとのふたり旅。
内容は相変わらずの面白さ。ユアンの陽気さとチャーリーのお茶目さ。有名人の旅行にしては過酷かつ
大雑把な体制で、旅好き・バイク好きにはたまらない。
日本人の目にあまり入ってこない前作のモンゴル・ウクライナ・極東ロシアに比べると、アフリカの風景はわりと既存のテレビ番組やパリダカレースで見慣れてしまっていてちょっと新鮮味は薄れる。冒頭でユアンの奥さんが参加したいと言い出して、旅慣れない女性が入ることによって旅全体が過保護になり、この番組の冒険風味・過酷さが薄れてお仕着せドキュメンタリーのようになってしまうか心配したがその心配はまったく無用だった。
気になるのが日本語版の価格。amazon.comのアメリカ版がまったく同じ内容の3枚組で$16.99なのに日本語版は7847円(レビュー執筆時点)。日本語字幕がついただけでこの価格差はあまりにひどいんじゃないだろうか。
白バイに学ぶ究極のストリートテクニック [DVD]
レーサーの乗りこなし方とはまったく違い、低速でのターンテクニックに特化している内容です。
街乗りは、この白バイテクニックを練習した方が絶対に良いと感じました。
ダートについても分かりやすい説明付きで紹介しています。
スクールなど、場所を確保しないと練習できない内容です。
これを見ると白バイと闘おうとは思わなくなります(笑)
とても参考になりましたが、面白みにちょっと欠けるので星4つとします。
(クールディ・キャッツ) Cool D Cats ライディング キャッツ ゴーグル サングラス
なかなかゴツいサングラスで、似合っていなかったので返品してしまいました。しゃれた若者とかバイカー向けじゃないでしょうか。
アール・ダブリュー・シー X-RIDE バイク用ポータブルナビゲーション 4.3インチ液晶モデル RM-XR430MC
バイク用ナビとしては3台目の購入。最初のMIOは雨に降られてから不調で引退。2台目のSANYO 「Mini Golira」如何せん車用なので、雨や霧で濡れるのも怖いので怪しい天気の時は出動自粛と神経を使う。やっと気にせず使えるバイクナビに出会えたって感じです。
大きさは丁度良い4.3インチ、ハンドルポストに取り付ければ、良い感じで視界の端っこにある存在感がいけてます。
デザインもバイク用って感じで、サイドや裏面にプロテクターか?と言うような堅いゴム素材で囲まれており、少々落としても大丈夫と言っている気がします(……でも落とすのはイカンと思います)
ナビとしての実力は、素晴らしい。普通の車用と変わらないと言うか、同じです。少し前のバイクナビはバイク用として機能をスポイルしている感じの物が有りましたが、これはスポイル レスです。これは良いですね〜、普通に使えます。
防水の実力の程は、まだ使って2日程度で即断は出来ませんが、見た感じ水の進入口はトコトン塞いでます。2日目は小雨に降られましたが、気にせずそのまま装着状態で走れる安心感があります。
あと、特徴でもある「ひさし」もそれなりに機能して見やすい感じがします。でも、角度に因ってはあまり意味が無い場合もありますが、それはしょうがないでしょう。
あと、購入前には本機にはスピーカが付いて無いと思っていましたが、ちゃんとスピーカが付いてます。しかも最大音量にすれば私のバイクでは、走行中でも何とか聞こえます(ちなみにXTZ750です)ブルートゥースのヘッドホンが売り文句だったので、つい無い物とあきらめていましたが、これが使えます。
逆にブルートゥースのヘッドホンを活かすとスピーカが機能しなくなるので、排他仕様になります。私の場合はスピーカでの運用で十分でした。また、ヘッドホンは少し音が悪いので、別の物を付けた方が良さげですね。
あと、おまけ機能の「映像再生」ですがこれも使えます。ただ、バイクナビにこれは必要か?否かと言う問題は有りますが、AVI形式でやってみたところ、上手く再生出来ました。
エンコードの仕方に付いては、別で解説しようと思いますが、GOMエンコーダーを使い、AVI形式のデフォルトで、解像度480×272、フレームレート10でエンコードしたデータで再生出来ました。ただ、動画再生はバッテリー駆動だとあっという間にバッテリーを使い切ってしまいました。でも音もそこそこ良いし、おまけとしては十分です
しかし、出来れば動画再生より、ラジオの機能が欲しかったな〜と思います。震災時とか何か外部の情報を得る場合、ラジオの付いたバイクは無いですから、バイクナビとしては最低ラジオが欲しいね〜、まあ、ワンセグがベストですけど……
最後に本機の難点ですが……
電源のスイッチがやたらと堅い。とにかく、プロテクター風の素材のまんまがスイッチになっていて、親指の爪で押さえるのですが、爪が割れる程押してやっとON出来る感じです。堅いし反応まで3秒は押し続けないとONにならないので加減が難しいです。
あと、本機に付いているマウントですが、要らない所が長く、丁度バイクのキーの位置にあたり、実に邪魔です。私は金鋸で切断して何とか良い感じに付けました。
また、本機の取り扱い説明書ですが、殆どの画面が英語表記の画面で説明されており、機械を日本語表記の設定だと、実に読み辛い!^^;
(英語表記にして日本語マニュアルを読めってか?)
と、3点ほど苦言を呈しましたが、それを差し引いてもバイクナビとしては良い感じです。
お勧めしておきます^^;
<追伸>
五月のGW使って見ての感想
結構お馬鹿なルートを平気でナビってくれます^^;多分、車だと、怒るような道ですが、これは地図データに廃道や林道も含まれているせいだと思います。私のバイクだと、全然平気ですが…オンロードバイクだと、少し怒っても良いかも。私的には、廃道ルートが増えそうな感じで、アドベンチャーなナビで好印象です(MINI Goliraではこんなルートは無かった……)
あと、エンジンを切る等、電源の入り切りで、自動立ち上げ、自動シャットダウンは便利なのですが、シャットダウンすると必ずナビの再起動が必要で、その時の警告画面が実にうざいですから、ツーリング中はシャットダウンではなく、スリープボタンをサッと押すのがお勧めです。そうすると、再起動時にナビ画面で続けられます。慣れるまで少し手間ですね〜。
また、おまけ機能の「映像再生」ですが、バイクで走りながら映像を見ると笑えます。信号待ちで車から変な視線を投げかけられますし、走りながら音楽を聴くのは実に駄目駄目だと思います(聴いているのがイカ娘のアニソンだからってのも原因です)
やはり、バイク運転中はエンジン音に耳を澄ませ、運転に集中するべきですな〜。なので、使える機能ですが、お勧めはしません。
最後に、渋滞情報(VICS)は付いていませんので、必要な人は別を当たるべきです。
総合すると、「いいじゃなイカ!」と言うことですね
自分でやりたい人の最新バイク・メンテナンス
この本は作業の工程の写真が多く使われているので
非常にわかりやすいです。
点検の目安時期も記載されてるので用途に合った作業も探しやすい。
後半はバイクに関する知識が書かれているので
メンテ本としてもバイクの勉強にも役立つかと思います。