クリスタルボーイミニ リチウムパワー ピンク
バイブどれか迷いましたが
これ買って良かったです!
早速使いましたが、気持ち
良かったです(笑)
時々スイング停まりますが…
充電タイプなので電池なくなった
ら充電しながらでも出来ます!
後専用の充電器買わなくても
docomo・softbankの充電器で
充電出来るのが良いですね!
F1 2011 (VIP PASS CODE 同梱)
2011年のF1の特徴であるKERS、DRSもバッチリ再現されているので操作は忙しくなりましたが、コントローラーでも充分対応できるレベル。
前作の様に縁石に乗り上げて即スピン、ということもなくなり扱いやすくなってます。
今回から念願のセーフティーカーが導入されたほか、アブダビの日没の再現や、マーシャルがフラッグを振ったり、ドライバーがマシンに乗り込む所やマシンから降りた後のシーンが加わるなど、演出面がパワーアップしました。
最近は昔のようにF1ゲームを選ぶことは出来ず、コードマスターズ社のみしかありませんが、充分納得できる仕上がりだと思います。
更なる向上を期待して★4つ。
F1 2011
【良い点】
・Windows版をリリースしてくれた点
やっぱりゲームは膨大なリソースを持つPCでやらないとね。
・中々のグラフィックス
2010と同等だが、コースオブジェクトが増えてよりリアルな雰囲気になったと思う。光陰表現もハイコントラストになっている。
・ブレーキング性能上昇
【悪い点】
・GUIが英語
少々わかりにくい。英語ではあるが、2010と基本的に一緒なのでなんとかなる。
・エンジン音
相変わらずF1のエンジン音とは思えない滅茶苦茶な音。やたらレブリミットがギイギイ五月蝿くてトラウマになる。シフトアップ直後の変速ショックをなくすため一時的に半クラッチにするのを再現しているためか、シフトアップ直後の回転数(エンジン音)が一瞬高めになる。オフスロットルブローイングディフューザーの汚い爆発音は一切再現されていない。
・メーター表示
エンジン回転数を表示してくれない。パワーバンドを簡易的に示すのみ。
・感圧入力非対応
私みたいにグランツーリスモのデフォルトスタイル(360コントローラーで言うと、A:アクセル、X:ブレーキ、トリガー:シフト)でプレイしている人は注意が必要。アクセル、ブレーキが感圧入力に対応しないためドライビングアシスト無しでは走行不能になる。しかもアシストの精度が低いため、リアルなラップタイムはとても出せない。またGTスタイルだと、KERSとDRSのキーコンフィグに迷う。
基本的に2011はKERS、DRSなど嫌いな要素が多かったので、個人的に忙しいだけでつまらないと感じる。2010の方がドライビングに集中できて楽しめた。
OLYMPUS マイクロ一眼 PEN レンズ M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
評判の良いレンズです、しかも低価格。本体は樹脂加工なのでおもちゃのようですが、それ故に軽く小さく携帯製抜群。これで90mm相当の中望遠となれば日常使いでは他に類を見ません。
基本性能は申し分なく解放域から解像度も高く、明るいレンズの性能を十二分に発揮します。ただしこの類レンズの宿命として日中晴天下での解放域使用は露出オーバー傾向となり大変難しいので、せっかくの「ボケ」
を活かした構図が少なくなってしまいます。その点考慮するに、室内撮影、夜景撮りの方が性能が引き出せるような...
ことある毎に1眼(ペンタK-5)とコンパクト(DP1)とPEN-PL2に当レンズの3台体制で撮り比べしますが各々に長短あり、当レンズを得たPENは画質的に大満足なのですが、本体機能として日中撮影時はミラーレス(コンパクトも含め)は致命的にモニタ確認が出来ないこと、構図はほとんど予測となり後でがっかりなどということもしばしば。小さいことは大変良いのですが万能とならず残念なところです。