北京の55日(デジタルニューマスター版) [DVD]
英語だと義和団のことを「Boxer」と呼んでいるんですが何でなんでしょうか?
ネットで検索しても分かりませんでした。
義和団が拳法の訓練をしているからなのでしょうか。
最後に駐留米兵の落しだねの娘がヘストンに付いて行きますがこれは「中国人は反抗しないでカワイコぶってアメリカ(というか列強)の言うことをきいていなさい」というメッセージなんでしょうか。
母にそう言ったら「考えすぎだ」と笑われました。
北京の55日 [DVD]
☆J・ディーン主演作『理由なき反抗』やイエス・キリストの生涯を描いた『キング・オブ・キングス』等々で有名な鬼才ニコラス・レイ監督による歴史スペクタクル。N・レイ監督はハッタリ重視の大風呂敷な作風で知られているが、本作はその決定版。舞台は1900年の清朝時代。山東省に蜂起した義和団は清国に進出した西欧勢力とキリスト教徒を本土から追放しようと勢力を増し、そのために北京城を外国人たちに不安は高まる。この頃ルイス少佐(チャールトン・ヘストン)の米海兵隊が北京城に来た。秘密に包まれた柴禁城の奥で、清朝の西太后(フローラ・ロブソン)は、コレを機に義勇団の力を利用して外国勢力を一挙に国外へ追放する事を決め、一団を陰で後援する事にした。ルイスはロバートソン卿(デヴィッド・ニーヴン)の主催する舞踏会でロシア男爵未亡人ナタリー(エヴァ・ガードナー)に会い、一目で二人は互いに強く惹かれる。しかし、ロシアに帰らねばならないナタリーが旅支度している時に、状勢が急変した。ドイツ公使が路上で義和団たちに殺されたのである。この現場を偶然ホテルから見た少佐はその指揮官端郡王を西太后に報告し強く抗議したが、逆に彼女は各国外交団の北京城退去を警告した。この日、義和団の外国人局住地に対する攻撃が開始され、ナタリーも籠城を余儀なくされた。11ヶ国の外国人たちは一体となって防衛。連合軍はわずか500名たらずの兵力によって女性や子供を守備しながら、欧米や日本軍からなる救援部隊が到着するまでの苛烈な55日間の籠城戦が始まる!。約155分に及ぶ長丁場で、この種のスペクタクル映画にありがちな物量作戦が大味に展開されるのは歴史劇ならではの性格上やむを得ないが、面白いかどうかは別にして、宮廷の風習の魅力や各所旧蹟の壮大な建物を活用したロケーションの豪華さに加え、膨大なエキストラを結集させたダイナミックな戦闘描写の迫力には仰天させられる☆。
中国が崩壊する日―チベット、四川大地震から北京五輪へ (OAK MOOK 223 撃論ムック)
中国や長野で起きていた事が記されている数少ない本。
あの件はネットでは色々な場所で語り伝えられているものの
TVは元より、書物メディアでもあまり見かけないのですよね。
Mr.Children 2005-2010 〈macro〉(初回限定盤)(DVD付)
DVDと解説ブックレット付きのボリュームで2800円!
ポップザウルス・ミスチルの良心と覚悟をひしひしと感じます。
ベストアルバムを量産することをせず、
20周年という節目にきちんとした形でベストアルバムを届けようとする
作り手の意志にまず胸が熱くなってしまう。
選曲もベスト。
あの曲が入っていないとか、この曲を入れて欲しかったという
個人的な感想は私にもある。
しかしそのことをとやかく言うのは野暮というものだろう。
収録時間に目いっぱい詰め込んだ誰もが納得できる選曲だ。
1曲1曲のクオリティの高さはいわずもがな。
そしてそのすべてが名曲というのがとにかく素晴らしい。
これだけ幅広い年代と男性女性を問わず、
心の琴線に触れ、感動できる曲を生み出し続けるミスチルに感謝せずにはいられない。
私の心の中にはいつもミスチルの曲が流れ、
桜井君の作る歌詞とメロディを口ずさみ、励まされ続けている。
そんな日本人は全国にとても数多くいるだろう。
日本の音楽シーンにミスチルがいてくれてよかった。
このベストアルバムを聴いて改めてそう思う。
これからも素晴らしい歌を私たちに届けて欲しいと切に願います。
ミスチルを大好きなファンのために。
このべストアルバムを聴いてファンになるであろう多くの人のために。