真性戦場カメラマンキングちゃんの仰天携帯動画館

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.ゴワッパー5 ゴーダム
2.大崎善生
3.ねじめ正一
4.Everything But the Girl
5.柚木ティナ
6.加藤なつみ
7.Me 163
8.ENDLESS NIGHTS
9.Burberry
10.ミック・テイラー

i-mobile
CDでわかる ベートーヴェン鍵盤の宇宙 「当時のピアノの復元楽器を使って、楽譜の指示通りにこの楽章を弾いてみると、和音の濁りが微妙に変化し、不思議な音響効果が生まれました。ベートーヴェンのペダルに関する奇妙な指示を難聴のせいにする人もいますが、逆に耳が聞こえにくいからこそ、楽器の響きや倍音に敏感だったのかもしれないと思います。後期になればなるほど、精密になっていくペダル指示は、響きへのあくなき探求を物語っています」。

ベートーヴェンがのこした32のピアノソナタのうち8曲と「エリーゼのために」を取り上げ、それぞれの曲が作られた背景と共に、鮮やかにポイントを色分けした譜面の分析とCD演奏を照らし合わせながら作品の解説を行っている本。複数の執筆者で分担して書かれている。オールカラー。写真やイラストが多く含まれている。

スコアの解説はかなりわかりやすい。一方、CDは美人ピアニスト仲道郁代の全集からのもの。演奏は見事なのだが、残念ながら全て楽章ごとの抜き出しであるため楽曲解説の範囲が部分的にしかカバーされていない。結局他の奏者の全曲集を代わりに使った。

「ベートーヴェンは私にとって、音楽という広い宇宙の核」と言う仲道郁代が、当時のピアノのレプリカを使った演奏体験やピアニストの視点からのコメントを述べている部分も有意義だった。冒頭の引用はその一部。ベートーヴェンが作曲で使用したピアノは主に以下の4種類と考えられ写真付きで紹介されている。時代とともに広がったオクターブやダンパー・ペダルなどの構造の違いがこの作曲家の仕事に与えた影響についても言及されている。
・シュタイン、ヴァルター(5オクターブ)
・エラール(5オクターブ半)
・ブロードウッド(6オクターブ)
・シュトライヒャー、グラフ(6オクターブ半)

後半ではこの巨匠の人生を紹介している。この部分は比較的月並みな内容ではあるけれど、いろいろな人物の肖像画写真や当時の資料がたくさん載っている点が良かった。

ホームシアターで鑑賞していますが画質、音質ともに最高の逸品です。
元々がハイビジョン用、SACD用に撮ったものなのですばらしいです。オーディオが趣味でクラシックを聞き出したこともありこの盤に出会いほんとうに幸運だと思っています。
演奏もバランス感覚に優れ抑揚がきいていてとてもいいです。この曲はブレンデル盤をはじめ何枚かCDを持っていますがそれら名盤と比較しても遜色の無いものだと感じました。ピアノの音がオケより若干強めに感じられますが私的には好ましい収録です。仲道さんの美しさも演奏に花を添えています。
価格が若干高かったので購入を躊躇していましたが早く買えばよかったと思っています。

仲道郁代/ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ全集 VOL.1)ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第1番~第3番 はつらつとして、前向きな短調の1番。
ユーモアと優雅が見事に融合した2番。
ウイットに富み、よどみない流れの3番。

全体的にはちょっと堅めの演奏ですが、それでもベートーベンに立ち向かう
彼女の意気込みが演奏にうまく出ていると思います。
はあ、これが中期〜後期ソナタでも実現していればよかったのになぁ。

☆人気サイトランキング☆


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!