KEIAN KEIAN 地デジチューナ 内蔵USB接続 リモコン KTV-FSPCIE
付属ソフトの録画機能は使えませんが映像は綺麗に映ります
B-CASカードが半分はみ出てていて逆にささないと認識できません
本体を取り付けるのにも一苦労です
あと自分のは泡がついてました
SKNET MonsterTV U3S 地デジ・BS・CS録画対応USBチューナー SK-MTVU3S
2月ごろに購入しました。
皆さんの書き込みどおり初期のドライバとアプリでは
スリープ録画に失敗したり、絵が移らなかったりと
問題を抱えていましたが、最近のアップデートで
ようやく安定した模様です。
あとはトランスコードできればありがたいんだけどな〜。
使用環境は、本機に映像は4分配のビデブースター(SP-AVB14G ase-27)を通し、音声は音声2分配ピンコード(1.5m MA115P4)を通しカーナビとフリップダウンモニターに接続して同時に地デジを見るよう配線しています。
感想は、半年前に5,800円程度で購入したワンセグチューナー(XM-420D DC12V EPG対応 カーテレビチューナー) との比較になりますが、この値段でフルセグが6割程度受信できれば上等だと思います。結構頻繁に、ワンセグとフルセグが切り替わり一瞬タイムラグが発生しますが、気になるレベルではないです。ワンセグの品質はとてもよく滑らかな動きで運転の合間に7インチのカーナビで見る限りどちらで受信しているか良く見ないとわからないくらいです。フルセグ受信地域で停車中は、フルセグを受信し続けます。車の後席は12インチのフリップダウンモニターなので、子供が画面に注視し続けているのもありますが、フルセグ・ワンセグの画像がはっきりわかるみたいですが、7インチ程度では満足です。
車のキーをアクセサリーに入れると同時に本機も自動的に電源が入る為、手間がかからず純正のナビのように使えます。
配線も簡単なほうだと思います。私はよく電装関係をいじったりする為、車の常時電源・アクセサリー電源・アース電源を助手席マット下に確保しています。そこへカー用品を接続する為、簡単な作業となります。配線に自信の無い方は、本機にシガープラグを取り付けシガーライターに差し込むのもいいでしょう。アンテナは、細い電線のみがフロントガラスに残る為、今までのフイルムアンテナの様に気になることも無いでしょう。
購入までに、製品について「慶洋エンジニアリング」に直接電話して聞きました。丁寧な対応でよかったです。検索で会社名を打てば出てきます。
フルセグは、本機で映らないところでは、4チャンネルでも映らないでしょう、ただ、切り替わりの頻度だと思います。なのでほぼ満足です。
※追加情報(2011.07.13)
購入から約7ヶ月経過、今のところ、機能の低下も無く、快適な地デジ視聴が続いています。
今の時点でも良い商品を購入できたと思えています。
ケイヨウ(KEIYO) フルセグチューナー AN-T004
旧型のラフェスタ純正DVDナビのユーザーです。自宅の地デジ対策がやっと終わり残るは車のみとなりました。元々車のTVはその画質と安定度の悪さから使用頻度は少なくかみさんが使うくらいで、ワンセグの安いチューナーでお茶を濁せば良いと考えていました。ある日友人がフルセグの付いた新車を買ったので試乗させてもらった際にこれまでの概念が見事に覆りました、安定度、画質共素晴らしい物でした。急遽フルセグチューナーを検討に入りました。色々なレビューとかを参考にしました。4チューナーが良いのは理解できましたが、価格的に手が出しにくいのと、アンテナが4本も必要なので、工事がやっかいそうだし、遠距離を長時間走るのであればメリットは大きいと思いますが、近所のちょい乗りにはオーバースペックだと思い本機を選択しました。旧ラフェスタはアナログチューナーがトランクルームの所にありダッシュボードとはかなり離れているので配線などにやや手間取りました。息子の手を借りなんとか完了しました。他のレビューでアンテナのアースについての記事があり気になっていましたが、オリジナルのままで大丈夫なようです。アース線を引き回したり静電アースの必要性は無いと思われます。アマチュア無線をやっている関係でVUのアンテナに関しては多少知識があります。まあこれから少し実験はしてみたいと思ってはいますが・・・・。とにかく私の居住地では全く問題なくフルセグが楽しめています。やはり時にワンセグに切り替わりますが、タイムラグも気になりません。かみさんが大喜びしています。合計でAUXコード含めて¥13000ほどで地デジ工事完了です。この価格でフルセグが楽しめるのに感謝しています。