ファンタシースターポータブル2インフィニティ
「防御力に意味あんのかあああああ」
レベルを上げても装備を整えても、高レベルのミッションになるとザコ敵相手でもあっさり一撃で殺られて我が目を疑うことがしばしば。
複数に囲まれたり、一度ハメられるとほぼ死亡フラグ。
しかも復活するアイテムには使用回数制限があり、ソロだとたったの一回(二回に増やせる方法もあるが)しか復活出来ない。
何だこのドSゲーは。
ライトユーザーが「RPGだからやってみようかな」とか「携帯ゲーム機なんだからサクサク進めるんでしょ」とか軽い気持ちで手を出すと火傷する。
以上を踏まえておすすめするのは、
・アイテム収集をするためなら時間は惜しまない
・何事にも挫けない屈強な精神を持っている
・何回も復活出来るようなゆとりRPGには飽きた
・やりこみ勢
・ドM←
な人。
逆にストーリー重視だったり、プレイにあまり時間を割けない人には向かないと思う。
と言うと、アンチファンタシーな感じなのでフォローをすると、よく引き合いに出される某狩りゲーはレベルという概念が無いから最終的にはプレイヤーの腕前とセンスが問われるが、こちらはプレイ時間さえ掛ければ着実に強くはなる。
つまりじっくり時間を掛ければ努力は実るゲームとも言える。
根本的な設定の破綻っぷりはさておき、現時点で自分がまだプレイし続けている=やりこみゲーとしての魅力は十分あることと、次回作への期待を込めて真ん中の星3評価にさせて貰った。
ファンタシースターオンライン エピソード I & II プレミアムアレンジ
曲目が場所はなく曲名なので一見判りにくいですが、
そのほとんどがGC版より追加されたEp2もの。
また半分が、オープニングやラスボスなど特別なシーンで
流れる曲となっています。
アレンジ版としてはPSO初の作品であるにも関わらず、
より長く親しまれ人気も高い"Ep1ステージ"の作品を初めとする、
"オンラインで遊ぶ時とりわけよく耳にする曲"の比率が
思ったより少なかったのが残念でなりません。
編曲は原曲に対して素直な作品が多く、すべて違う
クリエイターの作品である事から、ジャンルや雰囲気も多様。
アレンジ版としては割と聞きやすい作品だと思いました。
(評価は音楽として☆4つ、選曲で1減点)
ファンタシースターポータブル2インフィニティ ファイナルガイド (ファミ通の攻略本)
バイブルックとまで言われてしまった前作のものと比べればかなりマシかなと思います。まあ細かい間違いなどはちらほら見受けられますが・・・・・。
オールカラーで1000P以上あるのはワクワクしますねw見ごたえは十分あります。
残念なのは他の方も指摘してる通り装備品の画像がまあ小さいこと小さいこと!虫眼鏡ほしいくらい小さいです;
でもモンスターのドロップデータなど知りたい情報はきっちり紹介されているので個人的には高評価ってことで。
ファンタシースターポータブル2 オリジナルサウンドトラック「ウイングス オブ ユニバース」
曲自体は良いのだけれども、サウンドトラックとして見た場合不足が多すぎる。
PSU(ファンタシースター ユニバース)と共通の曲は殆ど全部端折られてるのが、単体のソフトとして売られている「ファンタシースター ポータブル2のサウンドトラック」として見たら、ボリュームというか収録曲不足と言われても仕方がないのではないだろうか。
確かにストーリーモードの要所要所を飾った曲は聴けるのだが、ファンタシースターポータブル2(や、その続編の〜インフィニティ)はマルチプレイによるミッション攻略も売りで、そういった戦闘フィールドで流れていた曲は殆どと言っていいほど収録されていないのだから。
もし、貴方がファンタシースターポータブル2をプレイしていて聴けるの【すべての】曲を聴きたいなら、このCDだけでなく、既に廃盤のような状態になっているセガダイレクト専売品の「ファンタシースターユニバース」のサウンドトラックもあわせて買うことをお勧めする。……どこで手に入るのかは知らないが。
そういう訳で、収録曲のクオリティそのものは★5レベルなのだけれども、ボリューム不足すぎるので★3とします。
ファンタシースター2 MD 【メガドライブ】
SFのRPGです。動きのある戦闘シーンとダンジョン内の多重スクロールが特徴的。ストーリー的には少し悲壮感も漂うところがありドラクエやファイナルファンタジーシリーズとは趣が違う。ダンジョンが少し広い事を除けばゲームバランスは良好でエンディングは結構泣かせる内容だった。ちょっと通向きのロープレかもしれない。